お祭りと言っても

こちら地方は、お神輿ではなく「だんじリ」と言って布団太鼓である。宮入など、要所要所では担いで「エンヤコラ、エンヤコラ」と威勢がいいのだが、大部分は太鼓とともに子供たちといっしょに引っ張って練り歩く。
わたしが子供の頃住んでいたところは、お神輿を担いで「ワッショイ、ワッショイ」だったので、始めて見たときはなんとものんびりしたお祭りだなあと思った。
あんな重そうな布団太鼓を全行程担ぐのは大変だろうけど、沿道でバケツの水をバッサーンとかけられて湯気を立てながら駆け抜ける威勢良さがないので物足りないような気がする。
ちなみに雨の日は、大事な布団がぬれないようにビニールのカバーをかぶせる。
その中で太鼓をたたくのは、サウナ並の暑さだろうなあ(^^;)