2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

どんでん返しがないぞ!?

軽妙な会話は楽しめたけど、怪しいヤツがやっぱりってのはミステリーではないのじゃないかな〜。最近のココシリーズはひねりが足りないような気がする。みなさん、どう思われますか?これ以上はネタバレになるからお口チャックですね(^^;) でも「エディの店…

ちょっとビックリしたこと

猫姫様の僕さんのお奨めで導入したIrfan View(Win用)。最初あのアイコンはアメーバーみたいだと思ってた。でもよく見たら、目玉が付いてる。…で、赤い熊さんだなと納得してたら、なんと「車に轢かれた猫」なんだって >*0*< タイヤの跡まである!\(●o…

ついでにDVDを借りた。

クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち デラックス版 [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2004/12/22メディア: DVD クリック: 10回この商品を含むブログ (54件) を見る前作(劇場で観た)の続編ではないけど、血なまぐさいスリラー…

いつも利用する駅で

昨日の午後白骨死体が見付かったと言う噂を聞いた。駅のホームの下を覗いた酔っぱらいのおじさんが見付けたそうな。白骨になるまで誰も気が付かなかったのが不思議だったので、野次馬根性を出してきた(汗) 駅員さん掃除をしてなかったのかななんて思ってい…

ネムネムさんのお奨めで

naoyaさんちの画像を盗んできたよ(笑) これから読みます♪

ついでに

最近手に入れた本野良猫ムーチョ―心に吹く風作者: ヒロコムトー,森田あずみ,弟子丸典子出版社/メーカー: テレビ朝日事業局出版部発売日: 2001/05メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見るケルトの白馬作者: ローズマリサトクリフ,Ro…

久しぶりに(#^.^#)

あんまりサボっていたので日記を書くのが面倒になってしまった(^^ゞ 待ってた新刊をゲットした記念に、またぞろ書いてみようという気になった。猫は銀幕にデビューする (ハヤカワ・ミステリ文庫)作者: リリアン・J.ブラウン,Lilian Jackson Braun,羽田詩津子…

朗読は良いね〜♪

やっぱりわたしは原作派(#^.^#)どんなにヴォキャ不足でも、聴いているとあのすばらしいミドルアースが目に浮かぶ☆最初の印象が強すぎたのか、映画のシーンより寺島竜一やポーリン・ベインズの絵の方がメインだったりして。それと、教授の絵も…(^o^) この調子…

ショックが少し治まったので

封印していたSEEを取り出して「かくしコマンド」を観る。ディスク1のドミニクがドイツ人ジャーナリストのふりをしてイライジャにインタビューしてたの、笑える。ディスク2のPJの憮然とした表情もおかしい(笑) 前2作の「かくしコマンド」も2件ずつあっ…

この日記だって

新規の日記登録とはまぞう、画像UPを(たまに)使うだけだしね。 更新お知らせや説明文も碌に読んでないので、解るわけないか〜(^^ゞ まぁ、今日はこれでおやすみなさい(_ _)(-.-)(~O~)ファ…(~O~)(-.-)

変わったのには気が付いていたし

なんやかんや便利になったらしい。でも、慣れないとまごついてしまう。 アンテナの登録サイトのURLが変更したので、追加と削除をしようと思ったら、なに?これ? まず追加はすぐに出来た。さて古い方を削除しようとしたら、あれれ?どこ? さがしまくって、…

…で、気を取り直して

"The Lord of the Rings"の朗読を聞き直しているわたし…The Lord of the Rings Trilogy Gift Set アメリカ版作者: J. R. R. Tolkien,Rob Inglis出版社/メーカー: Recorded Books発売日: 2002/01/01メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を…

物語を読むってことは

頭の中に映像を描いているようなものだから、固定されて提出された、目に見える映像が受け入れられないこともある。ましてや登場人物の性格が変わっていたら、これはもう別の物語! 先に映画を観て原作を読んだときも、こんなお話だったんだ!と驚くこともあ…

やっぱり活字派?

しつこいようだけど、文学作品の映画化は観る側がある程度覚悟を決めなくてはならないのかも知れない。読む人それぞれのイメージもあるし、その監督のとらえようもまた違った解釈があるのだろう。 それにエンターテイメントは大衆芸術なんだな〜。文学が格が…

立ち読みの雑誌で

OOoは2005年上期にMacに標準対応になる予定だそうで、あわててX11用にコンパイルする必要はなさそう。あと、GIMPをなんとかこのあいだの付録CD-ROMでインストールしなおしてみる予定。 UNIXは慌てず騒がず、研究をしてみようf(^ー^;リ

半分読んで、ギブアップ(汗)

昔、とりあえずbasicを覚えたらコンピューターとお話が出来るなんて言ってたけど、C 言語やらC+…etc.と訳の解らんものもあるそうで、早々にお引き取りねがった。 そもそも勤め先は時代の最先端にはほど遠いところで、あの恐ろしげな和文タイプが鎮座してい…

息子が中学生の時

クラスの女の子からチョコレートをもらった。お返しに手作りのマシュマロを作るというので、ネットカフェで検索してプリントアウトしてきた(うちのPCはまだネットに繋いでなかったので^^;) コーンスターチ、ゼラチン、卵白を用意して頑張ったけど、出来上…

義理チョコ

なぜかこの時期安物のチョコレートを買い漁る。だって別に気にもとめてないクソガキや爺に配らなければいけないんだから。同じ義理チョコでも亭主や息子など親しい間柄なら許せるけど、なんで親戚中に配らなければいけないのだろう?向こうからくれる分には…

X11って、いったい何?と思っていると

「MacOSX上で動作するUNIX環境がどうたらこうたら」と訳の解らんことが書いてある(汗) じゃぁUNIXってなんだべさ?と思って、これ↓を借りてきたUNIX体験記作者: 森秀和,川本俊行出版社/メーカー: オーム社発売日: 1993/11メディア: 単行本この商品を含むブ…

おんぼろになったWinちゃん

Macにかまけて最近とんとご無沙汰なんだけど、ExcelとWordはやはり使いやすいかな?IMEに慣れているからという気もするけど、Winも捨てたもんじゃない。これでややこしいセキュリティ問題がなければ浮気しなくて済んだのに… と言ってもフリーズと空き容量に…

DVD鑑賞はまだ一度だけ

あんなに待ちに待ったのに、いざ手にしてみるとそれで安心したりして(汗)・・割り切っているつもりでも、バトルシーンの多さと深みのない人物描写に一歩引いてしまったような気がする。 エピソードのパッチワークはデザインが勝負じゃないのかえ?PJ監督!…

これが成功したら

OpenOfficeを挑戦するつもり。 この「簡単セットアップツール」を使えば、これも日本語入力を使えるようになる(そうだ^^;) MacPeopleには数十時間かかるって書いてあるけれど、時間も短縮してくれるんだろうね〜、君!?

GIMP

AppleStoreのおにーさんにインストールしてもらったGIMP…「英文のままで良いです」なんてえらそーに言ったものだから、いまいち使いにくい(だって時間がかかりそうだったもの^^;)…と言うより、ムチャクチャ難しい。 もう一度AppleStoreに泣きつく前に何と…

ギャアギャア文句を言ってるけど

これだけ楽しめる映画もあまりないのかも(^^ゞ エンターテイメントなんだから、面白ければまぁいいっか(^。^) 盛りだくさんのエピソードをつぎはぎして、かえって原作未読の人には解りにくかったんじゃないかな?CEで辻褄が合わなかったのを納得したところも…

イチャモンついでに

最終戦略会議で、諦めムードのガン爺に再度ビックリ。陽動作戦はガン爺がリードしていたんじゃなかったのかい?パランティアでサウロンと対峙した王様はやっぱりヘタレ(笑) ファラさまと白い姫は素適なカップルなんだけど、安易にくっつきすぎ。 サムもね…

死者の道の入り口で

馬に逃げられたら、死者の道を出てからどうやってペラルギアまで行くんだろう?と思っていたら、港は出口のすぐそば!・・あれだったら走っていけるわな〜(O_O)だいたいエレヒからペラルギアまで5日程かかって駆け抜けるはずなのに、死者の道の出口から港が…

と、つっこみを入れながら観るのも楽しみの一つ(^^ゞ

映画は別物!と解っていながら、原作のイメージが頭から離れない。 そういえば「ハウルの動く城」も、賛否両論の噂があるみたいね。ま、全然雰囲気が違うっていうのは予告で解ってたから、レンタルで済ますつもり(^^)…最近アニメを観に行ってないな〜。 とり…

SEEディスク1終了

暇を見付けて少しずつ観たので、ちょっと消化不良かな? CEでも気になっていたけど、叱られワンコのあの方、鼻の穴大きくない?(ごめん)「ガニマタ」も呪いになって、困っちゃった〜(笑) それに野営してるわけでもないのに、エドラスでみんな雑魚寝って…

よく考えたら

ノートPCにはテンキーが付いてない。OpenOfficeを入れても、テンキーなしで数字を打ち込むのってめんどくさくない?やっぱり数字関係はWinのExcelに任すしかないか〜(Excelだって使いこなしてないんだけどね^^;) 寒い冬には炬燵に潜って帳簿をつけるのも良…

…と、言いつつ問題は山積

「MacPeople3月号」を立ち読みしてたら、特集に「Let'sコンパイル」というのが載っていた。 Xコードを使ってUNIXベースのオープンソースをインストールすることが出来るそうだ。 X11をなんとか(AppleStoreのGeniusのおにーさんのおかげで)インストールは…